このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
03-6822-8621
受付時間:平日10:00~17:00

他社で売却が難しいとされた不動産も、当社が全て引き受けます。 

今のうちに
    処分しませんか? 

お見積り

無料

こんなお悩みを抱えていませんか?

・不動産屋に依頼したが売れずに困っている

・相続したが固定資産税を払い続けている

・管理が不十分で荒れ地になりご近所の迷惑になっている

・何年も維持費だけを払い続けている状態だ

・自治体に寄付のを申し出たが断られた

そんなお悩みを土地所有権放棄センターは解決を致します。

処分にお困りの負動産ご相談承ります

不動産の所有権の放棄はできませんが移転登記することで、可能になります。 当社が有料にて所有権を引受けることで、土地の放棄を可能にしました。
所有権移転後はその土地の一切の責任から解放されます!!

他社で断られた物件

・他社で断られた物件
・残留物が多すぎて売却より高く なってしまう。
・火事や事故の物件
・更地費用が高すぎて物件を売って
 も手出しがある物件でも移転登記なら可能です。

地方の物件も対応可能

物件場所が都市部ではなく買い手が全くつかない、別荘地帯で毎月管理費を
長年払い続けている。
そんな物件も当社なら対応可能です。

負動産のストレス

日本では無料でも引取り手が見つからない土地が急増しています。
現在、日本では410万ha以上の土地が所有者不明土地として余っている状況です。

将来法制化される予定の所有権放棄制度も国の厳しい条件により、確定測量、建物の解体、樹木の伐採、その後の管理費用等、実際に放棄するには所有者に多額の費用・責任が発生します。 土地所有権放棄センターはこうした「負動産」の所有権を引き受けるサービスです。

お問い合わせ~お取引までの流れ

無料で相談してみる
まずは電話・メールのいずれかでお問い合わせください。
ご相談お見積りは無料です。
現状確認・無料お見積り
不動産の情報をヒアリングし、現状確認後に
不動産の固定資産税評価額によってお見積りをお出しします。

契約書の雛形の送付や見積もりは無料ですので安心してください。
ご契約
お見積り金額、ご契約内容にご納得していただけましたら、司法書士より当社との売買契約書の他、所有権の移転登記に必要な書類を郵送いたします。 送られてきた書類に捺印頂きご返送 登記識別情報、印鑑証明書が必要です。
ご料金のお支払い
お客様から必要情報を開示頂き、売買契約書・登記変更に必要な書類をお客様にお送りさせて頂き、すべての書類が司法書士に届いた時点でのお振込みください。
入金確認後速やかに変更手続きいたします。

登記完了後の謄本コピーを輸送いたします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

より詳しく聞きたいかたはこちら

ご相談事例

こんなお悩み解決しました。

遠方の空き家の処分
70代女性
 両親から相続した平屋の家がありましたが、遠方に住んでいるため管理が困難でした。草刈りや手入れにかかる費用も負担となり、ご近所への配慮も心配でした。夫が亡くなってからは家の状態も悪化し、このままでは子供たちに相続させるのも心苦しい状況でした。

そんな時、息子たちが当社のサービスを見つけてくれました。専門的なアドバイスと丁寧な対応により、長年の悩みだった家の処分をスムーズに行うことができました。今は大きな重荷から解放され、安心して生活しています。

サービスを利用して、本当によかったです。
再建築不可のため売れませんと不動産屋に断られた
60代男性

他人の土地に囲まれた土地は、駐車場として利用できず、不動産の価値がゼロとされ、負動産業者に売却することもできませんでした。

しかし、こちらに問い合わせたところ、迅速に所有権の放棄手続きを行うことができました。

工場の遺産処理がスムーズに解決
70代女性
経営していた工場を持っていましたが、夫が亡くなってから10年間、そのまま放置していました。子供たちに相続させるために更地にする見積もりを取ったところ、古い機材や建物の解体に数百万円かかると聞き、非常に困っていました。そんな時に相談させていただき、負動産を生前に処分できたことで、大変助かりました。
両親から受け継いだ別荘
40代男性
両親から受け継いだ別荘を売却しようとしましたが、経年劣化により雨漏りや腐食が激しく、使用出来ないけど、
固定資産税や維持費に困っていました。
不動産屋に相談しましたが、家を取り壊した後、地盤補強しないと売り物にならないと言われ困ってましたがこちらのサービスで解決しました。
もっと早く知りたかったです。

よくあるご質問

Q1.価値のない不動産ばかり引き取ってその後どうされるのですか?
A.長期目線での売却、賃貸を考えています。
当社のコンサルティングチームが収益化致します。

Q2.どんな土地でも引き取ってもらえますか?
A.引取れないのは土地の地目が「田」・「畑」の場合です。
農業委員会の許可が無いと所有権移転ができません。

許可にあたって原則的には農業従事者にしか所有権移転ができないのです。
そのため、「田」・「畑」以外でしたら地目が「山林」「原野」でもできます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Q3.売れないからといって土地を手放すのにお金を払うのは抵抗ががあります。
A.管理できていない物件を所有する本当のリスクは、自然災害の影響で躯体の一部が損傷して第三者を傷つけることや、
土砂崩れで土地の持ち主が損害賠償されることや、産業廃棄物を不法投棄される、といった潜在的なリスクを回避するためのサービスです。

空き家を放置すれば腐敗が進み雑草も伸び続け、虫や動物の住処となり近隣に迷惑をかけてしまうこともあるでしょう。
振り込み詐欺の受け取り先として空き家を使われることもあるようです。
空き家の処分に困っている方は世の中に非常に沢山いらっしゃいます。
空き家は社会的な問題になりつつあります。
もし解決できる道があるのなら、何とか道をひらいていければと思います。
一度ご相談ください。
Q4.サービス利用のために必要な書類は何ですか?
A.必要書類は、原則、以下の通りです。
① 本年度分の固定資産税評価証明書
② 権利証または登記識別情報通知
③ 印鑑証明書
④ 顔写真付き公的身分証明書
⑤ 住民票
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

書類の送付、お手続きは司法書士が行います

書類のやりとりと所有権移転登記は提携先の司法書士が責任を持って行います。 ご安心ください。

お問い合わせ

平日10:00~18:00 定休日:土日祝日
非通知からの発信は受付することができません。
尚、混雑により電話が繋がらない場合は、折り返しご連絡をさせて頂いております。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

会社概要

名 称        :株式会社ゼニスプランニング
創業         :平成17年1月
所 在 地      :〒104-0061
             東京都中央区銀座8-10-5
             第4秀和ビル 3階
TEL         :03-6822-8621  
資 本 金      :600万円

事 業 内      :容分譲マンション用地の開発
            不動産の売買・賃貸及びその仲介
            建築に係る許認可関連業務の受託
※その他の詳しい情報をご希望の場合は、併せてご連絡ください。